【No.29(2012.12.14)】
通算何年で合格?
9ヶ月
使用した参考書
(1)電気書院…エネルギー管理士(電気分野)模範解答集
(2)電気書院…エネルギー管理士 熱/電気共通科目問題集
エネルギー総合管理および法規 (中村武美:著)
(3)省エネルギーセンター…エネルギー管理士試験講座
熱分野/電気分野共通(Ⅰ)エネルギー総合管理および法規
(4)省エネルギーセンター…エネルギー管理士試験(電気分野)直前整理
受験体験記
・オーム社…エネルギ-管理士試験(電気分野)徹底研究(不動弘幸:著)
立ち読みして見た程度ですが、4教科を満遍なくポイントを押さえて
書いてある印象でした。準備期間が長ければ使いたかったです。
・電気書院…電験3種これだけ理論
・電気書院…電験3種これだけ機械
電験3種用ですが平易に書かれていて電気の基礎固め/確認に向いていると
思います。
電験3種は持っていますので、管理人さんのアドバイスどおり、(1)の過去問から
取りかかりました。10年分が収録されていますが、5年分をやりました。
電験とは違う科目「エネルギー総合管理および法規」が分かりにくかったので、
(2)(3)のテキストを使い、覚えにくい部分はノートにまとめを書き出しました。
選択問題は「照明」「空調」を選択しました。照明は覚える公式がわりと少なく、
空調はビル管理の仕事柄重要なのが理由です。
(4)のテキストは名前のとおり直前整理のための物です。試験が近付いたら
目を通すといいと思います(予想模擬試験問題と思っているとがっかりします)。
やはり、過去問をコツコツとやり、苦手部分を他のテキストで補うのがいいの
ではないでしょうか。
皆さんのご検討をお祈りします。
人気記事(過去48時間)