体験記

第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】炎の飛龍様

【No.005(2005.06.13)】何回目の受験? 1回目使用した参考書 学科試験・実地試験ともオーム社の絵付で説明している参考書を使用しました。 毎年分かりやすく解説した参考書が出ているので出来るだけ最新で分かりやすい ものを選ぶのが...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】スターデルタ様

【No.006(2005.10.03)】何回目の受験? 1回目使用した参考書 オーム社の本で勉強しました。それと過去問題集です。受験体験記今回、オーム社の本で勉強してほんと、助かりました。試験の内容がたくさん類 似してて、本のおかげかな?当...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】miyabi様

【No.007(2006.01.11)】何回目の受験? 1回目受験の同期 子供の誕生と同時に社内報に載るためです。 つまり、出生届と同時に資格取得届を会社に提出するぞ!! っていう、極めて不純な動機であります。 宿ったのを知った時、既に第二...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】アホボン様

【No.008(2006.01.11)】何回目の受験? 1回目使用した参考書 オーム社の第一種電気工事士筆記試験の徹底攻略 フルカラー実習 第一種電気工事士技能試験 第1種電気工事士筆記試験模範解答集<平成17年度版> どれも高価ですが、必...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】ゆー坊様

【No.009(2006.01.14)】何回目の受験? 1回目使用した参考書【筆記】 第一種電気工事士 全問題・解答集(オーム社) 過去5年間の問題と解説付きです。結構、絵や写真が多く解りやすかったです。【実技】 フルカラー実習 第一種電気...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】0からスタート様

【No.010(2006.01.18)】何回目の受験? 1回目使用した参考書JTEX 第一種電気工事士通信講座(筆記にはよかったが、実技となると、ちょっとむずかしかった)オーム社 第一種電気工事士 全問題・解答集(これを5回は繰り返して解い...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】アン様

【No.011(2006.01.18)】何回目の受験? 1回目使用した参考書1:第一種電気工事士 筆記試験マスター  オーム社 改訂3版2:第一種電気工事士試験 突破テキスト 筆記試験編  オーム社 改訂5版3:第一種電気工事士 筆記試験 ...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】へいはち様

【No.012(2006.01.23)】何回目の受験? 1回目使用した参考書オーム社の問題集使用した工具 ドライバー、ナイフ、ペンチ、普通のストリッパー、圧着工具だけ指定工具以外でこれが大活躍した -受験体験記筆記試験は、とにかく過去問題を...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】モカ様

【No.013(2006.01.24)】何回目の受験? 1回目使用した参考書 ①第一種電気工事士筆記試験の徹底攻略 オーム社 ②第一種電気工事士筆記試験筆記試験模範解答集 電気書院 ③第一種電気工事士筆記試験フルカラー実習 オーム社 ④第一...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】そー様

【No.014(2007.01.10)】何回目の受験? 1回目使用した参考書第一種電気工事士技能試験公表問題できた!【電気書院】↑フルカラーで写真もあってとても分かりやすく複線図も丁寧で分かりやすかっ た。使用した工具 -指定工具以外でこれ...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】LBS様

【No.015(2007.01.13)】何回目の受験? 1回目使用した参考書 筆記:オーム社の、発行年月日は平成13年以前のもの(オークションで購入) 実技:2006年版 第一種電気工事士技能試験公表問題と合格解答(オーム社)使用した工具 ...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】麿呂吉様

【No.016(2007.01.14)】何回目の受験? 1回目使用した参考書(1)平成18年度版 第一種電気工事士筆記試験模範解答集 オーム社 (2)絵とき 電気設備の保守と制御 オーム社(3)フルカラー版 第一種電気工事士技能試験 公表問...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】設備経験者様

【No.017(2007.02.22)】何回目の受験? 1回目使用した参考書 電気書院の過去問題集使用した工具 指定された工具指定工具以外でこれが大活躍した ハンカチ、バンドエイド(大きいもの )受験体験記<実技試験>熱かった。初めは作業着...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】電気マン様

【No.018(2008.04.07)】何回目の受験? 2回目使用した参考書 -使用した工具 -指定工具以外でこれが大活躍した -受験体験記先ずは、筆記試験について自分の体験談を語りますが基本的には過去問題集を10 年分ほど反復し何度も何度...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】hanema様

【No.019(2008.11.03)】何回目の受験? 1回目使用した参考書(筆記)オーム社 第一種電気工事士筆記試験マスター   電気書院 第一種電気工事士模範回答集(技能)電気書院 第一種電気工事士技能試験候補問題できた!使用した工具 ...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】けんちゃん

【No.020(2009.01.14)】何回目の受験? 1回目使用した参考書 弘文社 第一種電気工事士筆記試験 坂林和重 著 2008 第一種電気工事士筆記試験完全解答 過去問10年分 オーム社 第一種電気工事士技能試験 候補問題できた 工...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】もりもり様

【No.021(2009.01.14)】何回目の受験? 1回目使用した参考書筆記は電気書院の過去問とオーム社の参考書実技は電気書院の過去10年の過去問使用した工具 仕事で使っているので。。。 VAストリッパーは分野が違うので下請けさんに借り...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】電験7年目です様

【No.022(2009.01.17)】何回目の受験? 1回目使用した参考書筆記:よくわかる!(新制度版)第一種電気工事士筆記問題集 弘文社    第一種電気工事士筆記試験の徹底攻略 オーム社実技:タイトル忘れました・・・電気書院です。使用...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】電気屋rit様

【No.023(2009.02.02)】何回目の受験? 1回目使用した参考書 筆記 第一種電気工事士筆記試験模範解答集 電気書院 技能 公表問題集 電気書院 オーム社 使用した工具 ドライバー ペンチ ワイヤストリッパ 電工ナイフ カッター...
第1種電気工事士

【合格体験記(電工1種)】まるま様

【No.027(2010.01.16)】何回目の受験? 1回目使用した参考書<筆記>第一種電気工事士試験突破テキスト「筆記試験編」2009年版第一種電気工事士筆記試験完全解答「電気と工事」(月刊誌)・・以上オーム社「電気と工事」誌にあったシ...