【合格体験記(電工1種)】電気屋rit様

第1種電気工事士

【No.023(2009.02.02)】

何回目の受験?

 1回目

使用した参考書

 筆記 第一種電気工事士筆記試験模範解答集 電気書院
 技能 公表問題集 電気書院 オーム社 

使用した工具

 ドライバー ペンチ ワイヤストリッパ 電工ナイフ
 カッターナイフ ラジオペンチ スケール

指定工具以外でこれが大活躍した

 手尺です^^ 自分の指の長さを一本およそ何センチか測るといいです 
 自分は指三本で5センチです 組み合わせは色々できます

受験体験記

一種の筆記は過去問題と解説を書写してたら、理解し合格点までいきました。試験も70点で合格しました。^^v

技能は自分が電気屋さんなので、うまくいったかもしれないですが 独学でもいけます。 手尺とか使いこなせると。定規を持ち替えなくてもいいから早いです、ただ人によって指の長さは違うから注意しましょう。
講習とかでもいいですが、二万、三万も払うと何が買えるかなあ~。

今日県庁に、免状を発行してもらうため、書類を出しにいきました。一種の免状を発行するには、実務経験が必要です、この実務経験は電工二種の免状をもっておけば有利になります。一般用電気工作物とかいじれますからね。ただこれを実務経験扱いする場合二種免状のコピーがいりますけどね。

あと一種の免状があると、一級、二級電気工事施工管理の受験資格を得ることができます。 次は施工管理か 電験三種どっちに挑戦するか迷ってます。ただ一種は五年ごとに免許更新ありますけどね。笑 みなさんも 頑張ってください 不景気だからね、、、技術(実務経験)と資格が転職成功の鍵かも