【合格体験記(電験3種)】電気工学大好き様

第3種電気主任技術者

【No.065(2013.10.19)】

何回目の受験?

 2回目

使用した参考書

よくわかるシリーズ オーム社
これだけシリーズ 電気書院
絵とき電験三種入門テキスト自由自在 オーム社

受験体験記

今年2回目の受験になります。
普通科高校を出ていた私からしたら電験というものは雲の上の存在でした。
高校時代も赤点ばっかのバカでしたのでなおさらでした・・・。(進学してからはちゃんと勉強しよう!と思った)

でも、一度は不合格でしたが二回目にはなんとか合格することができました。(進学してからはちゃんと勉強しよう!と思った)

初受験
電気工事士2種の筆記が受かったころから試験勉強を開始しました。
その時の私は、電工の筆記が受かったので電験もちょっと勉強すれば行けるだろ、と思っていました
ですが、実際はそんなわけなく、3か月勉強しましたが全滅でした(泣

それからは次は絶対取るつもりでしたので、半年前から試験勉強を開始しました。
平日は、3時間ほど、休日は7時間ほど勉強しました。
まわりに電験1種、三種もってる方がごろごろいたので、わからない所は何度も聞きまくりました!
そんなこんなで、長い夏休みが始まるころには、かなりの自信がついていました。
ただ、夏休み中はかなり失速してしまいましたが・・・笑

そして、二回目の受験
去年受けていたこともありあまり緊張はしませんでした。
問題も例年に比べかなり易しく感じました。
そして家に帰って即自己採点してみると
理論 75点
電力 75点
機械 55点
法規 75点

思いのほか取れていませんでした、。
特に機械はヒヤヒヤしましたよ。
機械が一番自信があったのですがまったくとれていなく合格発表まで長いモヤモヤ期間が確定しました。

発表日、運よく得点調整があったおかげで、なんとか合格していました。

三種ではあまり高度な問題は出題されませんが、範囲が広いのでコツコツ努力することが大事だな、と感じました。

タイトルとURLをコピーしました