【合格体験記(電工2種)】ひろもり様

【No.064(2016.10.10)】

何回目の受験?

 1回目

使用した参考書

・すいっと合格 筆記試験 2016年版
 カラーで図面が多く、丁寧な解説で筆記試験の勉強に最適です。
 付録の「重点ポイント丸暗記ノート」も便利です。
・オーム社 電気工事士技能試験公表問題の合格解答 2016年版

使用した工具

・HOZAN 電気工事士技能試験セット S-19

指定工具以外でこれが大活躍した

・HOZAN VVFストリッパー P-958
・フジ矢 電工名人ニッパ 770-175
・プレートはずしキー WV8400

受験体験記

・筆記試験では法令関係に苦労しました。過去問は勉強を始めた当初50%位しか得点できませんでしたが過去10年間分(20回分)を繰返し解き2ヶ月くらいで安定して80%位得点できるようになりました。

・技能試験は「公表問題の合格解答」で一通り机上で理解し、実際の作業は今井先生の YouTube 電気工事士奪取プロジェクトを見て公表問題13問を各2、3回実際の配線作業を練習しました。

複線図も理解でき作業も難しくなくできるのですが、問題は時間が足りないということです。技能試験の試験時間は40分しか有りません。何回練習しても45〜50分ほどかかってしまう公表問題がありました。
練習時に35分位過ぎると焦ってしまい、作業がうまくできないこともあり、試験日が近づいてくるとどうなるのか不安が大きくなってきました。

色々考え、複線図を書かず直接配線作業を行うという方法で望むことにしました。結果、試験当日は35分程で完成し、見直し、形を整えるという事もでき落ち着いて取り組むことができました。

次の目標の電験三種取得を目指して頑張ります。

タイトルとURLをコピーしました