【合格体験記(電工2種)】電工爺 津田栄三様

第2種電気工事士

【No.025(2006.07.12)】

何回目の受験?

 2回目

使用した参考書

誠文堂新光社 藤瀧和弘著 第二種電気工事士技能試験完全突破解説
実用的で非常に分かり易く有用でした。

電気書院 工事と受験編集部編第二種電気工事士技能
試験受験テキスト練習初期には作業の時間配分等の記事が役立ちました。

日本電気協会編オーム社発行 第二種電気工事士技能試験候補問題の解説
これは記事に独創性と新鮮性が無く、記述間違いも多く役に立たない本でした。

使用した工具

ペンチ、圧着工具(スリーブ用)、+ラチェットドライバー、-ドライバー、ワイ ヤーストリッパー(旧型?マーベル社製)

指定工具以外でこれが大活躍した

ワイヤーストリッパー
これなくして時間内完成は無理だったかも。兎に角よく働いてくれました。

受験体験記

昨年一通りの講習を受けましたので、今年は各先生方のHPと参考書をフル活用し て独学で練習しました。

最初は複線図を小スペースに書く練習。過去問も含めて 毎日5題程度を練習。シャープで細線(接地側白色線とVA3芯の赤色線を書く)、芯 先を丸めたHB鉛筆で太線(非接地側黒色線を書く)を書きました。赤色線は細線上 に波線を書いて区別しました。

それからVA線の被覆剥ぎ、輪作り、器具への結線 等の作業別練習開始。そしてストップウオッチで時間を計りながら候補問題と候 補問題を自分で少し複雑に変更した問題を作っての練習もしました。

何れも30分以内完成を目標に毎日必ず一題以上実行するをモットーに練習しました。候補問 題発表後は毎日、複線図練習とペンチ、ドライバー、圧着工具、電線を手にする ようにしました。HPをご提供下さいました各先生有難うございました。

タイトルとURLをコピーしました