1級通信工事施工管理技士の2次検定終わって1週間経過しましたが、解答速報の記事、まだ多くの方が来ていただいていますしアンケート入力もしてくださっています。ありがとうございます。
2級電気工事の施工管理技士はあまり(ぜんぜん)にぎわってない感じなのですが通信工事の方は多くきてくださっていて、嬉しく思っています。
施工経験記述や語句説明も色々入力頂いて、ほかの方がどんなことを書いたか私も参考になっています。
通信工事の1級受検の経験がまだ貯まらないので受けれない(貯めれないかも)のですが、いつか受ける時の為にそのうち整理して記事にもしたいと思っています。
今後受検をお考えの方も参考に見てみてください。
https://docs.google.com/forms/d/1RigqzwftgOjpswhMhC7ex-525arD14fX-3283NK5czA/viewanalytics
アンケート最後のコメント欄にも記載いただいていますが、今年検定制度が変わったけど、電気工事と電気通信工事では違う変化になっています。電気工事の方は架空の設定の工事に対しての記述、通信工事はこれまでどおり実際の工事に対してのより細かい設問。どっちが書きやすいか分からないけど、来年以降受検予定の方は古い過去問だけでなく、令和6年度の変更内容しっかりおさえておかないといけないです。
しかし、同じような検定なのに試験実施機関が違うことにより申込のフォーマットや検定内容、2次検定の公式解答の扱い(電気は選択問題の公式解答があるが、通信は公式解答何も公表なし)が違うところが縦割りのお国ッポイ感じです。
今年受検された方、アンケートへ色々感想書いてくださったのですがここにも何かあれば記載くださると幸いです。