祝 引っ越し

  • このトピックには4件の返信、1人の参加者があり、最後に管理人により3ヶ月、 2週前に更新されました。
3件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #8792 返信
      鹿の骨

        ご苦労様です。
        掲示板を新たに設けられるそうで何よりです。
        当方の知る限りですが電気に関する掲示板は悉く荒らされて廃版になりました。
        此処が唯一だと思います。
        出来れば画像を直接添付出来るようにした方が良いと思います。

      • #8809 返信

        鹿の骨さん!
        こんばんは!
        コメントありがとうございます。初コメント嬉しいです。
        サイト移転してほぼ1年が経ちだいぶ記事が増えて形になってきましたので、WEBデザインの一新&掲示板設置してみました。鹿の骨さんから頂戴した資料も1個1個移植していますがなかなか終わりません。あと半年くらいで終わりそうです(笑)
        ですがたくさんの方に見てもらえているようです。今後ともよろしくお願いします。

        掲示板、スパム対策が難しかったのですが、たぶんできたので設置できました。
        またみなさんからコメント書いてもらえるようになれればと思っています。

        画像投稿は調べて対応するように思っています!
        画像投稿すると、今使っているWEBサイトのレンタルスペースへ掲示板に投稿された画像データも蓄積されるようなので、どういう風なやり方がよいのかもう少し調べてみます。(借りている容量も少ないので勉強中です)

        昔に比べてホームページ作るのずいぶん簡単・便利になったけどいろいろ勉強しないといけないです(汗)ちょうど電気の試験もオフシーズン(電気工事士がありますが)で、私の受験スケジュール(次は4月です!)もいま落ち着いているので、いまのうちにパワーアップ中です。

        鹿の骨さんのスペシャル資料もなるべく1記事/日を目標にがんばっています。すごくたくさん頂戴したのだなと思いますし改めてすごい資料だなと思っています。

      • #8959 返信
        カモネギ

          ホームページ開くとガラリと体裁が変わっていて間違えたかと思いました笑

          いろいろと勉強させていただいてます。引き続きよろしくお願いします。

          施工管理技術検定の日程等も公表されましたのでおいおい掲載よろしくお願いします。

          • #8975 返信

            カモネギさん!
            ありがとうございます。
            がんばって見た目リニューアル作業しています。
            細かい所苦戦して、試行錯誤の連続です(笑)

            施工管理技術検定の日程、公表されましたか!
            了解ですみてみて直してみますありがとうございます!

            いまのところこのサイト、施工管関連が一番人気です。
            この1年でだいぶインフラ整備できた気がするので、次は内容充実して電験や電気工事士がんばる人もいっぱい来てもらえるようにしていきたいです。また来てください!

        • #9166 返信

          トップページに載せていた施工管理技術検定ほかの日程を更新しました。エネルギー管理士以外はすべて新しい日程がもう出されていました。令和7年度、早めにとりかかりましょう。

          施工管理技術検定が値上げになるようです。
          税金と同じでどんどん高くなっています。
          1万円超えてくると結構厳しいです><。
          電気通信工事施工管理技士、受検資格が得られる頃にはどうなってるかな。
          https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00270.html

      3件の返信スレッドを表示中
      返信先: 祝 引っ越し
      あなたの情報:





      <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

      ファイルをアップロード

      250 KBまでのファイルをアップロードできます。



      別のファイルを追加する

      タイトルとURLをコピーしました