【No.028(2006.09.18)】
何回目の受験?
1回目
使用した参考書
第二種電気工事士
筆記完全マスター(オーム社)
筆記試験標準解答集(オーム社)
技能試験標準解答集(オーム社)
好評問題の合格解答(オーム社)
使用した工具
ホーザンのセット、オークションで落札5000円位
指定工具以外でこれが大活躍した
ホーザンP-955
ケーブルストリッパーも買うべきかと悩んだが、慣れればコレ一つで充分でした
受験体験記
40台の親父で独学です。年明けからぼつぼつと始めました3月ごろには標準試 験問題も2回目をするようになり、70点平均は取れるようになりましたが中だるみで気が抜けてしまい、本試験ではギリギリの自己採点で60点ですが、一問 勘違いしていて58点で落ちたと発表の日まで意気消沈していました。
ダメ元で ットで検索すると自分の番号があり、何かの間違いではないかとその画面を印刷したほどです、再度自己採点をしなおすと一問数え落としていて30問の正解でした。
実技のほうは、高校も普通科だったのでまったくの素人ですので、やはりネットで電工のビデオ3000円とDVD1000円を手に入れ試験用の電材セットを取り寄せ見よう見まねで練習しましたが、筆記落ちたと思っていたので、試験の後は抜け 殻状態で7月の初めに岡山高等技術専門学校で無料の実技講習会を申し込んでいた のですが、行くのはやめようかと考えていましたが、どうにか合格したので参加 しました。
講習会は二日あり発表問題を11題(1題目は6月の試験に出たので、講師の先生がもう出ることはないのでパスしたのですが・・・)初日は複線図がま だ完全に描けない状態だったし、周りの人がテキパキとこなしていく中で時間内 に仕上がらないのは私くらいでした。二日目まで一週間あいたので、問題の複線 図を何度も練習し、時間内に仕上げれるようにしました、この講習は無料で材料 も支給してくれ早く仕上げると二人の講師が欠陥などあると指摘してくれ、判ら ない事はすぐに聞けて助かりました、独学だけでは判らないことが多かったので 助かりました、私のような実技の知識 のない人は、無料だし絶対受けてお徳です。
本番試験では、再試験の人と同じ一題目が出ていたので、先生の嘘つきと半分 顔を引きつらせながら取り組みました。他の問題は3回どおりしたのですが一題め は一回もしていなかったのですが、他の問題より取り組みやすかったので10分 前には終了し周りの人を見る余裕がありました。
人気記事(過去48時間)