【合格体験記(電工1種)】そー様

第1種電気工事士

【No.014(2007.01.10)】

何回目の受験?

 1回目

使用した参考書

第一種電気工事士技能試験公表問題できた!【電気書院】
↑フルカラーで写真もあってとても分かりやすく複線図も丁寧で分かりやすかっ た。

使用した工具

 -

指定工具以外でこれが大活躍した

 ・ワイヤストリッパ
これがなければきっと不合格でしょう。とても便利です。

・タオル
これは案外助かりました。
緊張して手に汗がでるときがあるんですがタオルで 拭いたら大丈夫でした。

・励ましの言葉が書いてあるメモ 工具とは関係ないですが…試験前日、工具箱に先生が励ましの言葉が書いてあ るメモが貼ってあった。それは「がんばれよ!」という短い文章。
そして当日の技能試験直前にそのメモの励ましの言葉を見てモチベーションが上 がり、より集中できました。考えすぎかもしれませんが僕はそのように感じました。

受験体験記

僕は高校2年の工業高校に在学しています。
まず第一種電工をやろうと思ったのは第2種電工の技能試験の練習をしていたこ ろです。初めは「第2種電工してるからついでに・・・」という気軽な気持ちでやってい ました。しかし第2種電工が受かったことで気持ちが変わりました。

第1種電工の筆記の参考書とかは買ってなくて先生が用意して配ってもらったも のをやりました。 それを7月から10月まで勉強して自己採点をしたらちょっとギリギリの64点 で合格!

11月初めいよいよ技能試験の練習をやりましたが全く解けなかった・・・しか も先生は会議とかで見てもらえない。 これはまずい!と参考書を買いました。そのおかげでやっとまともにできました 。
そしてついに試験の日が来て大学へ。

試験が始まり、まずアウトレットボックスに必要なゴムブッシングの×印をつけ るところだけど一個だけもう少しで端まで切りかけた(>o<)しょえ~~~~。危な い危ない・・・
気を落ち着けてメタルラス壁の部分へ。防護管の固定する線が250mmの半分 125mmにするとこを間違えて一つを100mmに切ってしまった。(;;) 絶体絶命のピンチ・・・
急遽、側面につけた。これが1番自信がなかった・・・ そして試験が終了し発表が1ヶ月後だけどとても長く感じた。

そして1ヵ月後に発表があり「合格者一覧にあります」と書いてあった!とても 嬉しかった!ほんとに合格したんだな・・・と思った。

次は電験3種を受けたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました