【No.035(2009.09.07)】
何回目の受験?
2回目
使用した参考書
U-CAN
過去問題集(電気書院)
科目別直前予想問題集(電気書院)
受験体験記
実務経験ゼロなので、何の勉強をしたら良いのか見当もつかないし、年齢的にも余裕が無いので(52歳)通信講座に申し込みました。昨年の3月から始めて、1回目は理論と機械に絞りました。順番はU-CANのお勧めスケジュールです。電力まで欲張ろうと思いましたが法規を残して結局2年かかるのならばと確実にいきました。
1回目は順調にクリア。2年目に電力と法規を勉強していると、先に理論と機械を勉強したことが役に立ちました。どの程度の実務経験や知識があるかで違うと思いますが私には理論、機械、電力、法規の順番が良かったと思います。 とにかく要求される知識が広範囲に渡るので全部理解しようとするときついです。
私はテキストを一通り学習し(理解できなくても先に進む)過去問に取り組みました。10年分もやってみると大雑把な傾向がつかめます。テキストに「重要」と書いてあっても、過去まったく出題されていない項目もあります。そこは自分で見つけるしかないと思います。
それに対して、出題頻度の高いものでも自分には理解できない項目もありました。悩みましたが思い切って捨てました。100点を目指さず、80点を確実にとる。その方が精神的にもかなり 楽です。
この1年半、なるべく毎日、昼休みに単語カードを使って10分でも勉強する。余裕のある休日には図書館で半日缶詰になる。しんどかったけど、理解できたときの喜びが達成感につながり 次の意欲になります。しばらく味わったことの無い感慨です。
本当は自己採点だけで合格だと思い込んでいますが、「名前を書いたかな」とか「解答欄を間違ってないかな」とか少しだけ不安です。それと合格しても実務経験が無く、年寄りの私に仕事があるのかな? 不安はつきませんが、ちょっとだけ自分に自信がつきました。
人気記事(過去48時間)