【No.021(2011.02.19)】
何回目の受験?
2回目
使用した参考書
・オーム社 電験2種計算問題の徹底解説(河村 博氏著)
・電気書院 電気計算
両書とも、電験2種に限らず1種相当の問題も記載してあり、かつ、電気数学の解説も丁寧で大変参考になりました。
受験体験記
私の場合、電気設備保守業務に従事しており、電験三種は所持していたのですが、特別高圧設備の点検保守の業務にも従事する機会が増え、かつ、会社からエネルギー管理士講習受講を命ぜられました。
管理講習の教科書を見た途端、電気数学の分野が第2種の範囲であったため急いで上記の書籍を購入し必死で勉強し、エネルギー管理士を取得しました。
その勢いで、電験2種に挑戦し一回目で一次試験合格、二次試験は失敗しましたが、二回目は一次免除のため、二次試験一本に絞って前述の計算問題を問題ごと丸写しにして解きました。
電験二種の二次試験では、実務に携わっていないと解らない問題が必ず一問出ます。 逆に言えば、実務に携わっている方に内容を教えていただくと一問はゲットできるということにも繋がりますから、案外狙い目かもしれません。
人気記事(過去48時間)