【技術士1次】令和6年度解答速報(基礎・適性・専門全部門)

技術士1次(電気・電子)

 技術士1次試験 令和6年度 【令和6年度11月24日実施分】の「全部門・全科目」における解答速報となります。アンケート形式で作成しますのでご協力をお願いします。

技術士1次試験 解答速報

【令和6年度11月24日実施分】の技術士1次試験受験生へアンケートです。

基礎・適性全部門共通です。

専門科目は、全部門を準備しています。

「電気電子」だけではなく、「機械」「船舶・海洋」「航空・宇宙」「化学」「繊維」「金属」「資源工学」「建設」「上下水道」「衛生工学」「農業」「森林」「水産」「経営工学」「情報工学」「応用理学」「生物工学」「環境」「原子力・放射線」を対象とします。

合格体験記のお願い

合格できたら合格体験記をへ送ってください。
(電気のサイトですが、共通科目もあるので全部門募集しています)

令和6年度解答速報

解答をアンケート入力してください。みなさんの解答を集めて解答速報を作ります。
解けなかった問題・自信のないものは無回答でOKです。

1問でもお願いします。助かります。

匿名で回答可能です。

【Ⅰ.基礎科目】

【Ⅱ.適正科目】

【Ⅲ.専門科目_電気電子部門】

【Ⅲ.専門科目_機械部門】

【Ⅲ.専門科目_船舶・海洋部門】

【Ⅲ.専門科目_航空・宇宙部門】

【Ⅲ.専門科目_化学部門】

【Ⅲ.専門科目_繊維部門】

【Ⅲ.専門科目_金属部門】

【Ⅲ.専門科目_資源工学部門】

【Ⅲ.専門科目_建設部門】

【Ⅲ.専門科目_上下水道部門】

【Ⅲ.専門科目_衛生工学部門】

【Ⅲ.専門科目_農業部門】

【Ⅲ.専門科目_森林部門】

【Ⅲ.専門科目_水産部門】

【Ⅲ.専門科目_経営工学部門】

【Ⅲ.専門科目_情報工学部門】

【Ⅲ.専門科目_応用理学部門】

【Ⅲ.専門科目_生物工学部門】

【Ⅲ.専門科目_環境部門】

【Ⅲ.専門科目_原子力放射線部門】

受験後の自己採点について

 受験後は発表までの間、合否が気になります。試験問題は持ち帰りが可能なため、”問題用紙”に自分がマークした回答を書き写してくることで、自分で答え合わせが可能です。(塗り間違えがなければ、発表までに合否が自分で確認できます)。

 2次試験に臨まれる方はいち早く合否を確認し2次試験の準備に取り掛かりましょう。 

公式解答の公表について

 試験問題および解答については、公益社団法人 日本技術士会(試験実施機関)で公式発表されます。いつ公式に発表されるのか書いておきます。

 公益社団法人 日本技術士会の受験案内に次の記載があります。翌日に公式解答の公表になります。

 公式解答はこちら → 日本技術士会【択一式問題の正答】

令和6年度 技術士第一次試験 受験申込み案内より引用

合格基準について

合格基準は得点が50%以上となります。

若干複雑なので、次に示します。

基礎科目:30問中15問解答 8点(8問)正解で合格
適性科目:15問中15問解答 8点(8問)正解で合格
専門科目:35問中25問解答 26点(13問)正解で合格

令和6年度 技術士第一次試験 受験申込み案内より引用

コメント

  1. 管理人 より:

    電気電子部門以外の方がどの程度いらっしゃるか分かりませんが、専門科目は全部門の解答速報アンケートを準備していますので、電気系でない方も奮って参加いただけますと幸いです。

  2. YAMA より:

    技術士1次 電気電子部門 試験前の神社 お願いします。神頼みするくらいには勉強しました。

    • 管理人 より:

      こんばんは。管理人です。

       ⇒ 試験に合格できる電気技術者の部屋のおまじない

      この記事でしょうか?
      知っていて頂いたのでしょうか!?隠れリンクみたいにしていたので気づいていてもらったとしたらとてもうれしいです!

      ぜひお参りしてください(笑)

      私も今週、情報工学受けます!基礎・適性・専門を過去問6回分を固める作業をしています。ぜったい一緒に合格しましょう!合格のコメントお待ちしています。

  3. YAMA より:

    ありがとうございます。電験3種はこの神社のおかげで合格しました。
    さらにクリックしたときに3種免状がでてきて、頑張ろうか!という気になりました。

    • 管理人 より:

      わ、ほんとですか!
      すごい!おめでとうございます。そして見つけてもらってありがとうございます。今度は技術士1次も突破できますよ。週末がんばりましょう!

タイトルとURLをコピーしました