【No.012(2006.10.11)】
通算何年で合格?
1年
使用した参考書
・オーム社「電気エネルギー管理士 実践問題」(4科目分)
・オーム社「電気エネルギー管理士 完全解答」(過去問)
<感想>
どちらも電験3種の参考書ほど解説が易しくないと感じました。
ただ、出版物が少ないのでコレしかないなと思い購入・・・
「完全解答」は出題傾向や解答力を養うため必須かと思います。
受験体験記
電験3種取得後、次は電験2種orエネルギー管理士のどちらを目指そうかと考え ていました。そしてこのサイトを見てエネルギー管理士は電験2.5種レベルと書か れていたので「2種の前に寄り道しよう!」と、決断しました。
勢いに乗って参考書を買いましたが、まず3種に比べ問題文が長い・・解説見て も分からない・・どうしよ・・と悩みました。それでも毎日根気良く勉強するこ とで次第に慣れてきます。
「電気の基礎」の電気理論は3種の知識でカバー。自動制御はナントカ必死に勉強!「電気設備および機器」これも3種の知識でカバ ー。「法規」はひたすら暗記!「電力応用」はやっかいです。嫌いな科目が集まってます。自分は選択問題を3種で少しカジった(電気化学)と(照明)に的を絞って勉強しました。
試験3,4ヶ月前に迫ったころ、過去問題に着手しました。過去問題集3、4回 繰り返したところで試験当日になりました。 本番は「電気の基礎」が微妙な手応えでしたがギリギリで見事合格できましたヽ (^▽^@)/ やはり過去問と似た問題がいくつか出ます!
新しい問題も出ますが、そこは必死に考え、エイヤーしましょう!
これから受験される方の参考になれば幸いです。
人気記事(過去48時間)